皆様は銀魂お好きでしょうか?
銀魂はアニメでも原作でも人気な作品の一つで、ジャンプでも連載されていた有名な作品の一つでもあります。
そんな銀魂に出てくる桂の相棒的な立ち位置の「エリザベス」をご存知でしょうか?
今回はそんな「エリザベスの正体や中身は誰なのか、エリザベスの声優やプロフィール」についてご紹介していきたいと思います。
※この記事には多少のネタバレ要素が含まれますので予めご了承下さい。尚、ネタバレ要素が苦手な方はご遠慮ください。
銀魂のアニメをお得に視聴するならU-NEXTがおすすめ!
アニメ全作品を配信しており、月額2,189円(税込)ですが初回登録では「31日間の無料お試し期間」があります!
この無料お試し期間内に解約すれば費用は一切かからないので、無料期間内に一気にアニメを視聴するのはいかがでしょうか?
銀魂以外にもたくさんのアニメが視聴可能です!
Contents
【銀魂】エリザベスの正体や中身は誰?
好きって気持ちを伝える手段は
言葉だけじゃないはず。
そうだろ?
エリザベス – 銀魂 pic.twitter.com/8Ih5QzZqWZ
— ♡イケメンの告白♡bot (@boycappou) March 22, 2021
- 白い布のような胴体
- 生気を感じ取れない目
- 鳥のような口
- 鳥のような足
- 声は出さずにプラカードで会話
このような謎めいたキャラクター、エリザベス。
今回はそんなエリザベスの正体や中身は誰なのかをここからご紹介していきたいと思います!
エリザベスの中身はおっさん!?
FallGuysの中身が話題だけど、わいはずっと銀魂のエリザベスみたいなかんじで中身はおっさんなんだと思ってたわ(・ω・) pic.twitter.com/wB2jXZEJUn
— もくにゃそ🍀 (@hinokinokaori) September 25, 2020
エリザベスの中身はアニメ前半などだけみていると、チラッと中を覗かせる演出などから窺えるエリザベスの中身はおっさんかのように見えていました。
なので、誰もがエリザベスの中身はおっさんで、それ以上は触れられることはないキャラクター、もしくは深くまで探りを入れてはいけないのだろうと思っていたと思います。
ちなみにエリザベスの中身はシフト性で変わるとのことで、
- 火曜から金曜日までがヘルプエリザベス
- 月曜日はレギュラーエリザベス
となっていて、そのレギュラーエリザベスは「蓮蓬(れんほう)」という傭兵民族の「江蓮(えれん)」という人物だったのは皆様ご存知だったでしょうか?
ですが、そんなおまけ要素的な設定ではなく、アニメ後半にもなってくるとついにエリザベスの正体が明らかになったのです。
エリザベスの正体は央国星の第三皇子!名前は「ドラゴニア」
エリザベスがドラゴニアだったwww死地を彷徨ってる時に出会ったやつらはエリザベスと一番合わせちゃいけないやつではwww >銀魂 pic.twitter.com/FDYKos4JCb
— ビーロボカブト (@kabuto_w) November 24, 2016
エリザベスの正体は「央国星の第三皇子」だったことが銀ノ魂編で明らかになったのでした。
この央国星の第三皇子とは、あのギャグ回でもお馴染みの「ハタ皇子」の兄にあたる人物で、名前は「ドラゴニア」といい、このドラゴニアこそエリザベスの正体だったということが判明しています。
ですが、エリザベス自体も最初の方は自分がドラゴニアだったということを大きな事故にあって記憶喪失になっていたため忘れていたのですが、頭をぶつけた拍子に自分がドラゴニアだったことを自覚し始め、何故こうなってしまったかの経緯を話し始めるシーンがありました。
記憶を取り戻したエリザベスはめちゃくちゃ強い!
#銀魂
銀魂最強はエリザベス説 pic.twitter.com/aSQFmJLjzS— スー (@j2UkwAsn2fNNapC) August 11, 2018
記憶を取り戻したエリザベスはハタ皇子に対しクーデターを起こしていた央国星の人々を一瞬で沈めるほど強く、バラバラになっていた兄弟もまとめあげるといったまともな一面が描かれていました。
この後、エリザベスことドラゴニアはエリザベスとして生きるのかドラゴニアとして生きていくのかどっちで生きていくのかというと、
エリザベスは央国星のドラゴニアではなく、地球のエリザベスになったことを央国星の人全員に宣言し、ドラゴニアではなくいつものエリザベスとして地球サイドとして共に戦います。
アニメや原作の前半からは正直想像のつかなかった展開やエリザベスの正体に最初は驚いた方も多かったのではないかと思います。
エリザベスは、
「あーおっさんが入っているから触れてはいけないんだろうな・・・」
という「マスコットキャラの中に人がいる」のを言ってはいけないというただのタブーなキャラクターだと思っていましたが、
まさかのあのハタ皇子とつながりがあり、さらには第三皇子だったなんてびっくりですよね!
エリザベスの声優やプロフィールについて紹介!
銀魂声優陣
おい!エリザベスの声優さんどおなってるんだwww pic.twitter.com/zgjogZl8Yb— ちゃでぃ~(°┌・・°)ホジホジ♪ (@tyadei) April 8, 2015
エリザベスの中身や正体がわかったところで、ここからはエリザベスの声優やプロフィールについてご紹介していきたいと思います。
エリザベスの声は声優ではない?
スパロボV。マイトガインのラスボス・三次元人ことブラックノワール様はどうするんだ、って話が出てますが、まぁスパロボαのエヴァルートみたいな隠しシナリオにして、銀魂のエリザベス式で高松信司監督に喋らせれば万事解決ではないでしょうか(棒 pic.twitter.com/4ctk6xpHZM
— ヤシン@積みゲー崩し中 (@yagami146) June 4, 2016
実はエリザベスの声優は声優さんが声を務めているのではないということを皆様はご存知だったでしょうか?
エリザベスの声は、アニメやゲームなどで活躍する声優さんが声をあてているのではなく、アニメーション演出家であり、監督である「高松信司」さんがエリザベスの声をやっています。
エリザベスは基本的には喋らずにプラカードを通して会話をするキャラクターなので、あまり声を聞くことはないのですが、ごく稀に声を出すことがあります。
この声は誰がやっているのだろう?と気になっていた方もいたのではないでしょうか。
この高松信司さんは、
- 「ボトムズ」
- 「ガンダムシリーズ」
など、多くのSFアクション大作を手掛けた方で、銀魂の本編もいくつか担当なさっている監督で銀魂に所縁のある方でもありました。
こういった意外すぎるところを使ってくるのも銀魂らしさがあり、ギャグ回がさらに目立つ一つの要素でもありますよね。
高松信司さんだけではなく、よりぬき銀さん第27話では栗山千明さんが声を務めており、銀ノ魂編では神谷明さんがエリザベスの声を務めています。
ですが、栗山千明さんや神谷明さんよりもエリザベスの声を当てた回数が多いのは高松信司さんでしょう。
【びっくり】映画『銀魂』エリザベスの着ぐるみは山田孝之、福田監督がポロリhttps://t.co/XFNDn5nJS1
舞台挨拶に登壇したエリザベスの「暑い…」との声に会場が騒然。福田監督も「山田くんは…」と“正体”を明かした。 pic.twitter.com/kchcuXE5EO
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 14, 2017
ちなみに実写版の銀魂でエリザベスを演じたのは山田孝之さんでした。
アニメ版のエリザベスの声を務めた高松信司さんも、実写版のエリザベスの中身を務めた山田孝之さんもどちらとも意外すぎる面子でありその意外すぎるところからも笑いがこみ上げてきますよね。
【銀魂】エリザベスのプロフィールについて
エリザベスおめでとう!
深夜で日を跨いじゃってごめんねm(._.)m
本当にいざというときに強いしなんか動作が可愛いし好きだよ💕#エリザベス生誕祭2017#銀魂 pic.twitter.com/F35a6V7SVx— みう (@pOG0G83ywQCCvxs) September 7, 2017
エリザベスの声優さんいついてご紹介させていただいたので最後はエリザベスのプロフィールについてご紹介させていただきたいと思います。
- 『名前』:エリザベス
- 『愛称』:エリー
- 『身長』:180センチ
- 『体重』:123キロ
- 『誕生日』:9月7日
- 『キャラクター性』:快援隊の坂本辰馬が桂小太郎に送った謎の宇宙生物であり、桂が溺愛しているペットのようなキャラクター。ペットにしては高い戦闘力を持っていて普段はプラカードを使って会話をします。
- 『名言』:ってーな、離せよ、ミンチにすんぞ
エリザベスにもちゃんとしたプロフィールがあるなんて少し笑ってしまいますよね。
【銀魂】エリザベスの正体や中身は誰?声優やプロフィールまとめ
今日は銀魂、エリザベスの誕生日!
おめでとう🎊声はないけどめっちゃ可愛い😊映画楽しみにしてます〜😂#9月7日はエリザベスの誕生日 #いいねした人全員フォローする【銀魂・エリザベス・映画】 pic.twitter.com/AcdXs46aJ8
— koha (@koha710414) September 7, 2019
今回は銀魂、
- エリザベスの正体や中身は誰なのか
- 声優
- プロフィール
についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?
エリザベスは当初は、
- 謎多きキャラクター
- 見た目も謎だらけ
- ペットにしては大きすぎる見た目
- 高すぎる戦闘力
など謎が謎を呼ぶキャラクターでしたが、ギャグ回などには欠かせず、桂の相棒としていなくてはならないキャラクターでもありました。
そんなエリザベスの正体がまさかの第三皇子だなんて本当にびっくりする結果でしたよね。
そしてまさかハタ皇子とのつながりあるストーリーとして展開されるとは思っていなかったので、初めて銀ノ魂編をみてそのストーリーを見たときは衝撃的過ぎて思わず鼻で笑ってしまいました。
そんなエリザベスの正体だけではなく、エリザベスの声を務めた人物が声優さんではなく、アニメーション演出家であり監督である高松信司さんというのも驚きですよね。
そこ使うんだという意外なキャスティングも銀魂の良さなのかもしれませんね。
アニメだけではなく、実写版のエリザベスを務めた山田孝之さんも正体が明かされた時は意外過ぎて衝撃が走ったのを覚えています。
エリザベスのプロフィールは意外としっかりと設定されていて、誕生日もあるのでエリザベス好きな方、そして今回の記事でエリザベスが気になってしまった方はSNSなどでお祝いしてあげてくださいね。
エリザベスの気に触るような事を言ってしまうとミンチにされかねないのでお気をつけて!
銀魂のアニメをお得に視聴するならU-NEXTがおすすめ!
アニメ全作品を配信しており、月額2,189円(税込)ですが初回登録では「31日間の無料お試し期間」があります!
この無料お試し期間内に解約すれば費用は一切かからないので、無料期間内に一気にアニメを視聴するのはいかがでしょうか?
銀魂以外にもたくさんのアニメが視聴可能です!