コスプレをやりたい!けど誰をやろう?と悩む初心者さんは多いです。
今回は女性コスプレ初心者さんでもやりやすいキャラ、多くの人がやっているキャラの紹介やポイントを紹介するので参考にしてみてください。
知っている作品だと思うので準備も楽しくなると思います。
人気のアプリゲームや漫画作品のキャラが次々登場する毎に次から次へと衣装が販売されていき、装飾品含め安く購入できるのでウィッグ・カラコンも揃えてコスプレをしましょう。
コスプレ初心者でも簡単!男性キャラ編
まずは、初心者でも簡単にコスプレできるお勧めの男性キャラについて紹介します!
『あんさんぶるスターズ!』朔間零が人気!
スマホアプリのアイドル育成ゲームです。通称「あんスタ」と呼ばれています。
登場キャラが多く、制服衣装があればほとんどのキャラができますよ。
自分の好きなキャラをすることが一番ですが、その中でも多くの人からコスプレされているのが「朔間零」です。
[box05 title=”ポイント”]
- 学園が舞台作品なので制服衣装を購入するのがオススメ
- 制服を着回すことでほとんどのキャラができる
- ユニットに分かれているので複数人集めて撮影ができる
[/box05]
ユニット衣装はそれぞれ違うので揃えて撮影は楽しいです。一番撮影映えがするのはステージですね。
『竈門炭治朗』(鬼滅の刃)
ジャンプ作品でアニメ、劇場版、舞台化されています。
アニソン総選挙(2020年9月時点)でアニメOPが一位になる話題作、人気作品なのでコスプレしたいですよね。
主人公 「竈門炭治朗」はメイクの難易度が少し高いですが多くの人がコスプレをしているので研究してチャレンジするのがオススメです。
[box05 title=”竈門炭治朗”]
- 肌は少し濃いファンデーションを使う
- ウィッグとカラコンの色は同じ色で統一する
- 茶色のアイブロウペンシルで傷の土台を書く
- 傷はアイシャドウを使う、赤・オレンジ・茶色を重ね塗りすることでより傷らしく見える
[/box05]
妹・「禰豆子」と併せをしている人が多いです。兄妹以外にも他キャラを含めた併せも楽しいですよ。
『加州清光』(刀剣乱舞)
PC版ブラウザ、スマホアプリにもなっている育成シミュレーションゲームです。ミュージカル・舞台・アニメ化もされている作品でキャラが多く出ています。
多くの人にコスプレされているのが「加州清光」です。
[box05 title=”加州清光”]
- 赤色カラコンが必須
- 赤いアイシャドウをまぶたにのせ、アイラインをつり目にする
- 左唇下にほくろがあるので忘れない
- 赤いマニキュアで爪を塗る。イベント当日は慌ただしいので塗るのは前日がオススメ。
[/box05]
登場キャラが多いので併せが出来る作品ですが、和服の装飾品・刀があるので回りの様子を見ながら撮影をしましょう。
『ヒプノシスマイク』飴村乱数が人気!
通称「ヒプマイ」と呼ばれており、音楽を原作とするキャラクターによるラップバトルプロジェクトです。
登場キャラが多く、それぞれ個性も強いので自分の好きなキャラをやるのがいいですね。多くの人にコスプレされているのは「飴村乱数」です。
ウィッグのグラデーションが特徴なキャラですが、キャラクターウィッグも販売されているので購入して使うのがオススメです。
[box05 title=”ポイント”]
- グラデーションや一部分に色が違うヘアスタイルキャラがいるので自分で一からウィッグセットをするよりキャラウィッグを使うのが時間短縮
- 衣装も販売されているので初心者さんでもやりやすい
- 一つのグループに複数人いるので併せがしやすい
[/box05]
撮影はステージがおススメです。屋外ロケをするのもいいでしょう。ですが、屋外ロケをする場合、撮影する場所の許可がなければなりません。
調べてから撮影しましょう。
『進撃の巨人』エレン・イェーガー
漫画、小説、映画、アニメの多様なメディアミックスされたダークファンタジー作品です。登場キャラも多いのですが、基本の衣装は一緒です。
起動装置があればポーズバリエーションは増えるので持っているといいでしょう。
多くの人やっているキャラは「エレン・イェーガー」です。
[box05 title=”ポイント”]
- 衣装は基本みんな同じなので一着あれば他のキャラもできる
- ウィッグセットが難しいキャラもいるがキャラウィッグが販売されているものは使う。
[/box05]
複数キャラと併せができる作品です。起動装置を使うときは回りの迷惑にならないようにしましょう。
☆女性キャラ編☆
続いて、初心者でも簡単にコスプレできるお勧めの女性キャラ編です!!
『Fateシリーズ』
シリーズ作品であることから人気もありコスプレをしている人が多く、メイクやポーズの研究がしやすいのでオススメ、やりやすいキャラは「マシュ・キリエライト」です。
マシュはFate/Grand Orderに出てくるキャラクターでイベントでも多くの人がやっています。
カルデア内で着ているシンプルな衣装がやりやすく初心者さんでも準備が楽なのでチャレンジするのもいいですね。
[box05 title=”マシュ・キリエライトのポイント”]
- 髪色が肌と似ているので、撮影時に白飛びしないようにする
- ウィッグは淡い紫からピンクを選ぶ
[/box05]
紹介した衣装は簡単なものですが、マシュは露出のある衣装を着ていることも多いです。露出衣装をするときは対策もしっかりしましょう。
『ラブライブ!』
スクールアイドルを目指す女子高校生のお話です。
μ’s・Aqoursは知名度も高いので知っている人は多いと思います。
制服衣装はやりやすいので購入するといいですよ。
キャラが多いので一番やりやすいキャラの紹介ができないので「μ’s」「Aqours」の全体的な紹介をします。
[box05 title=”μ’s”]
高坂穂乃果や園田海未など、ウィッグセットをあまりしなくてキャラはやりやすいです。
南ことりは少しウィッグセットが難しいところがあります。
ですがμ’sはAqoursと違い髪型が複雑なキャラはほとんどいないので準備が楽なのと制服も学年のリボンを変えるだけなので全員できます。
[/box05]
[box05 title=”Aqours”]
μ’sと同じでウィッグセットがあまりしなくていいキャラがオススメです。
高海千歌や渡辺曜はウィッグセットをほとんどしなくてもいいのでやりやすいですが、津島善子や小原鞠莉といった一部分に編み込みやお団子ヘアをしているキャラはバランスをとりながらウィッグセットをするのが少し難しいです。
[/box05]
[box05 title=”μ’s・Aqours全員のポイント”]
- ファンデーションは普段使っているもので大丈夫
- ほんのりとチークを入れる
- つけまつげはボリュームがあるものではなくシンプルなものを選ぶ
[/box05]
9人揃えてステージ衣装で撮影するのがおススメです。ゲーム内で着ている服も販売されているので衣装を揃えて併せをするのもいいですね。
『VOCALOID』初音ミク
通称「ボカロ」と呼ばれている作品です。「初音ミク」は知名度も高いキャラで知っている人がほとんどだと思います。
誰もが一度は通る道で特に初心者さんがコスプレデビューするのに適しているキャラです。
公式衣装の他にクリエイターが曲と一緒にその曲のイメージ画像を出すことから衣装のバリエーションも多いです。
やりやすい衣装は公式ビジュアル衣装です。
[box05 title=”初音ミクのポイント”]
- ツインテールキャラなのでウィッグ本体+バンス2個を使う
- 緑がテーマカラーで爪にマニキュアをしているので緑のマニキュアが必須!イベント前日に必ず塗っておく
[/box05]
ミクの仲間には双子の鏡音リン・レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO等がいます。
併せが出来る作品です。みんなを集めて撮影するのは楽しいですよ。
『竈門禰豆子』(鬼滅の刃)
ジャンプ作品、鬼滅の刃のヒロインで主人公・竈門炭治朗の「妹・竈門禰豆子」です。連載もアニメも終了していますが、映画が公開される作品で人気ですよね。多くの人からコスプレされているので研究しやすいです。
[box05 title=”竈門禰豆子のポイント”]
- 白肌なのでファンデーションは普段使っているものよりも一つ明るい色を使う
- 下がり眉で眉を書き、細目の眉に形を整える(コンシーラーで自分の眉を消してからが書きやすい)
- ピンク目をしているのでカラコンはピンキーやラズベリー色を選ぶ
[/box05]
表情をあまり出さないキャラなので、慣れないと撮影に苦労するかもしれません。練習をして撮影に臨むといいですよ。
『Re:ゼロから始める異世界生活』
ライトノベルを原作にした作品です。多くの人が「レム」「ラム」の双子姉妹を併せでしています。
同じデザインのメイド服を着用しているのでウィッグとカラコンを変えればどちらのキャラもできますよ。
メイド服は胸元が空いているので露出対策をするように心がけましょう。
レム・ラム、それぞれカラーがあるので重視してメイクをしていくのがオススメです。
[box05 title=”レムのポイント”]
- カラコンはターコイズ系の濃いブルーを使う
- コンシーラーで眉を消し青系アイブロウで書く
- ウィッグは水色を使う
[/box05]
[box05 title=”ラムのポイント”]
- カラコンは赤を使う(ウィッグがピンクなので濃い赤がいい)
- コンシーラーで眉を消し、赤系アイブロウで書く
- ウィッグはピンク色を使う
[/box05]
レム・ラム共通でウィッグの明るさは揃えましょう。
どちらかが明るかったり暗かったりすると撮影に影響が出たりします。
初心者でも簡単に出来る人気キャラ紹介まとめ
今回は、初心者でも今すぐ簡単に出来る人気作品キャラの紹介をしました。あくまで一例です。自分のやりやすいキャラ、好きなキャラをしましょう。
紹介したキャラは特に多くの人からコスプレされており、メイクやポーズの研究ができます。
イベント前に練習をたくさんして納得のいくメイクやポーズを探すのもいいですよ。
チャレンジしてみてくださいね!!