アニメ(漫画)「進撃の巨人」の「リヴァイ兵長」のコスプレにあたって、目元周りの特徴や髪型・コスチューム衣装を紹介し、おすすめの
- カラコン
- ウィッグ
- コスチューム(衣装)
について紹介します!
本記事でコスプレのポイントやグッズ紹介しますので、是非!「リヴァイ兵長」になりきりしょう!!
Contents
リヴァイ兵長「進撃の巨人」のキャラクター特徴を紹介!
リヴァイ兵長
アニメ楽しみすぎる…
リヴァイ兵長30歳で160cmは萌える// pic.twitter.com/zUj6c7371I— Mi (@Mi_fujosi) July 15, 2020
リヴァイ兵士長は大人気作品、進撃の巨人に出てくる調査兵団の中で優れている兵士長です。
身長はどの兵士よりも低いですが巨人を討伐する姿は誰もがかっこいいと思わせるそんなキャラクターです。
リヴァイ兵士長は綺麗好きでホコリひとつも許されない、そんなギャップもあります。
リヴァイ兵士長の誕生日は12月25日です。なんとクリスマスが誕生日ですのでどこかロマンチックがありますね。
チャームポイントといいますか少し違うのですが、リヴァイ兵士長が紅茶(リヴァイ兵長の大好きな飲み物)を飲む時が他の人とは違い、普通は取っ手があるのでそちらを持って飲むのが主流ですが、リヴァイ兵士長は取っ手ではなく口をつけるようなところを持って飲むスタイルなので本当に見た目とは違いギャップが激しすぎるキャラクターです。
瞳の色は黒で鋭い目が特徴的!目元回りとおすすめのカラコン
リヴァイ兵長のコスプレ久々に……🙏、!!!!!! pic.twitter.com/dWwvSRZz2V
— 井戸アリス (@BABu_baby23) May 4, 2020
目の色は黒で、形は鋭い目をしております。大きさは鋭い目をしているので大きくはないです。
眉毛は細く男らしい感じの眉毛をしております。実際目の色は黒でなくても茶色までなら違和感はない感じになります。
コスプレするにあたってこのリヴァイ兵士長というキャラクターは目が特徴的で凄く印象が残りやすいのが目なのでお手本の画像などをみていただくと綺麗に目元のメイクは作れると思います。
他のキャラクターは違い本当に目が鋭いので初めは苦戦するかもしれませんがリヴァイ兵士長のコスプレをしたら有名になるどころか知られるようになります。
リヴァイ兵長の髪型はタラちゃん?おすすめのウィッグ!
投票ありがとうございました!
数ヶ月ぶりのリヴァイ兵長のコスプレ🙌……!少し雰囲気変えました😅〜 pic.twitter.com/iv1b8HoHPT
— 麗香 (@reika_0223_) May 4, 2020
真ん中はセンターわけで、ツーブロック・グラボブレイヤーという名前の髪型です。
名前を聞くとイメージが全く想像もつきませんが、調べていただけると分かります。周りにもしかしたらですけどそういった髪型をしている人がいるのでそれも参考にしつつ、カツラを買って整えるのもいいですし美容室に行って店員さんとよく話し合って切ってもらうなどをしてもらうといいです。
かなりボーイッシュな髪型になるので女性でも1度は憧れる髪型となっております。
よくネットではリヴァイ兵士長の髪型をサザエさんのタラちゃんの髪型に似ていると言われております。気になる方は検索をしてみてください。
リヴァイ兵長の衣装紹介とおすすめのコスチューム!
3日目リヴァイ兵長でクソメガネ(ハンジさん)と防災公園にいます🙋♀️#エアコミケ #エアコミケ3日目#エアコミケコスプレ #コスプレ pic.twitter.com/sE1nFER54M
— みむ🧠🧷 (@mimmm36) May 4, 2020
調査兵団ということなので、中には白シャツと白のジーパン(ズボン)で、靴は膝下までの長いブーツ的な靴です。
それにベルトなども付けます。首には白スカーフを巻いています。その上に茶色い色の、調査兵団のジャケットを羽織って、またその上に調査兵団のマークが真ん中に大きく描かれている緑色のマントを羽織ればこれでリヴァイ兵士長のコスプレができあがります。
特徴としましては、膝下までの長いブーツです。これは進撃の物語に出てくる人物全員がこのような膝下までの長いブーツを履いております。
それと、緑色の調査兵団のマントは実際なくてもジャケットがあれば大丈夫です。