アニメ(漫画)「鬼滅の刃」の「胡蝶しのぶ」のコスプレにあたって、目元周りの特徴や髪型・コスチューム衣装を紹介し、おすすめの
- カラコン
- ウィッグ
- コスチューム(衣装)
について紹介します!
本記事でコスプレのポイントやグッズ紹介しますので、是非!「胡蝶しのぶ」になりきりしょう!!
Contents
胡蝶しのぶは姉思いの強い女性!キャラクター特徴を紹介!
⠀⠀
胡蝶 しのぶ pic.twitter.com/uz2Y3uPWZ7— ً (@DailyxAnime) August 10, 2020
鬼滅の刃の柱の一人の胡蝶しのぶ。
大きな豪邸に住んでいて、奴隷として売られていたカナヲをお金をばらまいてさらうなど、お金持ちで品のある家庭で育っています。姉を鬼に殺され、にこやかにしていても、いつも静かに怒っている女性です。
他の登場人物から「顔だけで飯食っていけそう」と言われているくらい、美しい女性として登場しています。
アニメの中の話し方は「もしもーし、だいじょうぶですかー?」とのんびり穏やかで、このセリフを言うと大抵の鬼滅の刃ファンであれば、しのぶさんだと理解できます。
漫画作品の中でも、とても美しく、小柄だけど強い女性として描かれています。
紫色の丸くて大きな瞳!胡蝶しのぶの目元回りの特徴とおすすめのカラコン
⚠︎宅コス 反転
蟲柱 胡蝶しのぶ
カラコンとメイク変えてみた!
こっちの方がしっくりくる。 pic.twitter.com/BNAtchPzcU— 霧島 優低浮上 (@yu_0523_pom) November 28, 2019
胡蝶しのぶの「瞳の色は紫」です。丸くてかなり大きな瞳が印象的な女性なので、アイメイクはばっちり濃くすることが基本です。
目を閉じていても、まつ毛がとても目立っているので、例えば、アイラインを太めに引いて、まつ毛はビューラー、マスカラでかなり盛った方が良いと思います。
つけまつげやまつげのエクステをしても良いくらいバサバサとまつ毛はしています。眉毛は細長いです。
紫のカラコンが理想ですが、難しい場合はシャドウを紫系でまとめると、それっぽさが出ます。
とても美人の設定なので、チークやリップも強めに協調できるとなお良いです。
瞳の中心部分がふんわりグラデーションドットになっており、かわいい雰囲気の瞳を演出。瞳を大きく魅せる「うるみ目」を表現する高発色ワンデー(1日使い捨て)カラコン!
度なし「Berry Berry(ベリーベリー)」は、甘酸っぱくジューシーな瞳を演出する鮮やかな発色のパープル(バイオレット/紫色)ワンデーカラコンです!
販売名 | アシストシュシュパピーラワンデー |
---|---|
レンズ直径 | 14.5mm |
着色直径 | 14mm |
度数 | ±0.00 度なし |
毛先が紫色がポイント!胡蝶しのぶの髪型とおすすめのウィッグ!
#胡蝶しのぶ #コスプレイヤーさんと繋がりたい #コスプレ 初コスプレいいね下さい♡ pic.twitter.com/3SfRNNSGH7
— ゆりたんたん (@kyubeeeeeee777) August 12, 2020
髪は黒髪。毛先が紫色になっています。
髪型は、髪が長い方も短い方も、後ろで一つにまとめ、夜会巻きにするとそっくりになります。
髪飾りは紫色で縁取られ、中に黄緑色の丸い模様がある、蝶の大きな髪飾りです。この髪飾りはストーリーの中でも重要な意味をもっているので、マストアイテムです。
かなり大きめに、頭よりも少し小さいくらいのサイズにして、前から見たときも少し見えるようにしておいて方が良いです。
前髪は左右に分けていますが、横髪をほんの少しずつ束で耳が隠れるように下ろしており、その毛先が紫色にちょうど見えると良いでしょう!
鬼滅の刃 胡蝶しのぶ 風 ウィッグ 【カラー変更可】
鬼滅の刃 胡蝶しのぶ ウィッグ 蟲柱 コスプレ用 専用ネット付き (free)
胡蝶しのぶの衣装紹介とおすすめのコスチューム!
⚠️ コスプレ / 宅コス
.
鬼滅の刃 / 胡蝶しのぶ
.
「もしもし 大丈夫ですか?」
.
. pic.twitter.com/yqinG3IZND— 鮎子@低浮上かも (@Ayu_NaGishio) August 13, 2020
今で言う学ランのような隊服に、羽織を羽織っています。学ランの真ん中に白くて太いベルトを付けます。
羽織は白を基調として、フチが緑、ピンク、そして黒とグラデーションになっています。白の部分も模様が入っており、矢羽根のような模様になっていますが、アニメ独特の模様なので手書きで準備しても良いかもしれません。
女性ですが長ズボンで、白いハイソックスのような靴下も羽織と同じグラデーションが入っています。
蝶の技を使うので、剣もさやに収めた状態は他の方と同じような状態ですが、小道具として剣を持つなら、細く、先が矢印のように三角形になっているような剣にするとよいと思います。