アニメ(漫画)「ハイキュー!!」の「影山飛雄(かげやまとびお)」のコスプレにあたって、目元周りの特徴や髪型・コスチューム衣装を紹介し、おすすめの
- カラコン
- ウィッグ
- コスチューム(衣装)
について紹介します!
本記事でコスプレのポイントやグッズ紹介しますので、是非!「影山飛雄(かげやまとびお)」になりきりしょう!!
Contents
天才セッター影山飛雄のキャラクター特徴を紹介!
あれ、影山飛雄にキュンが止まらない pic.twitter.com/8shPTg0fDC
— サヤ (@keytalk3838) August 12, 2020
性格は基本的にバカ、で直感で動くキャラクター。単純思考で難しいことを考えることや勉強が苦手で単細胞と揶揄されがち。
何事にもストイックで真剣に取り組むが、思ったことをきつい口調で言ってしまうなどコミュニケーションが壊滅的に下手。過去にそれが理由で仲違いを経験しています。
バレーボールの天才で、コート上の王様と呼ばれています。公式イケメンで、見た目は丸い後頭部に黒髪短髪サラサラストレート。M字前髪が特徴です。
つり目だけど瞳は大きめ。瞳の色は青。
身長181cmで筋肉質。セッターなので手が綺麗で爪の先までミリ単位でこだわりを持っています。バレーボール以外には見向きも一切しないため、友達も少ないです。(というかほぼいない)
綺麗なアーモンド形が特徴的!目元回りの特徴とおすすめのカラコン
ということでコス納めは
影山飛雄〜〜🏐今年1年、沢山の人と繋がって、仲良くしてもらって、めちゃくちゃ恵まれてる1年だったなぁ、と。
来年も変わらず沢山コスプレして行きたいカメラもしたい!と思う所存でございます🙇♂️(?)
tiktokも見てね🙌🙌コス初めは黒尾さんしーよう。 pic.twitter.com/VaamtfqAkc
— かめ🐢は中津秀一の嫁 (@kame_urayama) December 30, 2019
眉毛も目もつりあがっていることが最大の特徴だと思います。しっかりアイラインを引いて目力を強めることが必要です。
三白眼ではないのが注意点です。三白眼のキャラと比べれば分かるとおり目はわりとクリッとしていることと、眉毛が長く細く釣りあがってることがポイントです。
ただイケメン設定なのであまりにも釣りあがりすぎて怖い印象になるのは避けていただければなと思います。髪型とのバランスや距離感も大切だと思います。
目と眉毛の距離は割りと近いです。でも男の子なのでまつげはありません。
まつげをバチバチに上げる必要はないですが、二重なので目力が足りないと思ったらぜひ上げていただければと思います。パッチリ二重ではなく奥二重のほうがより近いと思います。綺麗なアーモンド形を目指していただければと思います。
M字の前髪のサラサラヘアー!髪型の特徴とおすすめのウィッグ!
⚠︎コスプレ 影山飛雄〜〜!!! pic.twitter.com/m2MpKeCmVv
— 朝げ☀️ (@Asage_07) June 28, 2020
つやつやサラサラの黒髪です。でも、ちょっと青みがかっているほうが、よりキャラクターらしい髪色かなと思います。
小中高の順番で前髪がちょっとずつ長くなりますが基本的にはM字前髪です。センターの前髪は目頭と同じぐらいの長さ、目の上の前髪は自然に横に流れています。
それほど激しいM字ではなくなだらかなM字なので、バンドマンみたいな髪形にならないように気をつけてください。
後頭部もサラサラストレートで短髪です。刈りあげてはないです。襟足は短い、もしくはないほうがキャラクターぽいと思います。とぅるっとしたなめらかな後頭部があると完璧です!
影山飛雄の衣装紹介とおすすめのコスチューム!
コスプレ 影山飛雄
P/@kurikuri_ma_shu pic.twitter.com/xH2h7MrH2g
— きさらぎ (@k__13_a) July 1, 2019
制服:学ランです。いたって普通の着こなしです。外履きは真っ白な靴で一切色が入ってません。
部活動ジャージ:烏野高校排球部の真っ黒ジャージです。中にきているのは白のTシャツです。ハーフもロングもどちらも履きます。一番着ているジャージです。斜めがけのスポーツバック(ライトグレー)を利用しています。バレーシューズは真っ黒で金のラインが入っています。
学校ジャージ:彩度低めの赤いジャージです。学校指定のクリーム色の長袖を着ていることも多いです。バレーシューズは上記と同一です。
ユニフォーム(高校):黒とオレンジのユニフォームです。背番号9番です。文字やラインは白で脇から脚まで横にオレンジが入っています。バレーのためズボンの丈は短いです。一番影山飛雄らしい格好だと思います。背番号は9番です。バレーシューズは上記と同一です。
ユニフォーム(中学):北川第一のときの格好です。背番号は2番。青と白のユニフォームで方と腕に掛けて青、ズボンも青です。文字やラインは黒です。バレーシューズは上記と同一です。
コート上の王様:
これはよくコスプレイヤーの方が着ているのを目にします。「コート上の王様」の格好で、金のフレームに赤い布、宝石がちりばめられている王冠と赤いマントが特徴です。マントには白のファーがついています。王様のメタファーのときによく作中で描かれていた格好です。マントの中の格好はユニフォームが多いです。中学生の頃のユニフォームも着ていることもあります。