アニメ(漫画)「名探偵コナン」の「怪盗キッド」のコスプレにあたって、目元周りの特徴や髪型・コスチューム衣装を紹介し、おすすめの
- カラコン
- ウィッグ
- コスチューム(衣装)
について紹介します!
本記事でコスプレのポイントやグッズ紹介しますので、是非!「怪盗キッド」になりきりしょう!!
Contents
怪盗キッド「名探偵コナン」のキャラクター特徴を紹介!
怪盗キッドのIQが400あるって知ってました?キッド好きなのに知らなかった。 pic.twitter.com/zUSeAmruw1
— ニーナ🌖 (@Nina_s1989) August 9, 2020
どんなに厳重な金庫、警備でも意図も簡単にお宝を盗み出してしまう大泥棒で、お宝を盗む際には必ずキッドのマークのついた予告状を出します。
変装、マジックを得意としていて、時には警備員に紛れていたり、時には突然暗闇から姿を現したりと多種多様な方法で神出鬼没に現れ、お宝を盗むとマントで飛んで華麗に逃げ去ってしまいます。
素顔はなんと工藤新一にそっくりなので、工藤新一になりすますことも多いです。
とてもかっこいいビジュアル、キザな性格であることから泥棒でありながらもたくさんのファンがいます。
コナンとライバル関係にありますが、キッドが現れるところにコナンがいるとお宝を盗まれず守ることが何回かできていることから、コナンがキッドキラーと世間からいわれています。
怪盗キッドの目元回りの特徴とおすすめのカラコン
怪盗キッドは最初にしたコスプレだし、コスプレデビューしたキャラ😎❗️そしてする為にお金かけた😭💦ww
怪盗キッド大好きです🎩✨✨あとで動画もあげよ😎❗️
#黒羽快斗怪盗キッド誕生祭2020 pic.twitter.com/DAxhmZvB05
— RYO (@heart_KID1412) June 21, 2020
キッドはイケメンな顔立ちで目元もつり目でもなく、垂れ目でもない良く言ってあまり特徴の無い目をしてるので普通の目を作れば良いと思います。
強いていうと、目は割とぱっちりしていますが、まん丸な目ではなく横に少し長くしたきれいな形だと思います。
男性キャラなのでまつげはバサバサあげずに、ナチュラルに長さを強調できれば良いと思います。
瞳の色はアニメでは「紺色に近い暗め青」だったり、映画のポスターでは水色に近い明るい色だったりと多少色合いが少し異なってます。個人的には透き通るようなブルーをおすすめします。
黒目が大きいので大きめのカラコンが良いと思います。
怪盗キッドのおすすめの髪型とおすすめのウィッグ!
⚠️宅コス 怪盗キッド カラコン加工
ウィッグとりあえず完成!!まだまだ直すとこいっぱいだけど形にはなったかな🤔モノクル作り終えねば!!
カラコンの青色どこのがいいかめっちゃなやんでる🤔 pic.twitter.com/Zv4F3mhAwT
— 朔弥🕊 (@oOsakuyaOo) April 7, 2018
アニメの髪型を見てみると、ギザギザしたような感じになっています。
髪の長さは前髪やトップの方は少し長めに見え、後ろの襟足の方は短めに見えます。トップと前髪は柔らかい雰囲気で軽くパーマをかけたようになっていて、毛先に遊びが見られます。
また、前髪はどちらかというと右側の方が長さが長く、量も多く見られます。目と目の間にも長めの前髪があります。
後ろの襟足の方はツンツンしていて少し上に向くようにセットされていると思います。髪色は黒っぽく見えますが、黒ではなく暗めの茶色です。
光が当たったときに茶色に見える程度が良いでしょう!
- 髪型はギザギザしたような感じ
- 前髪やトップは少し長めで柔らかい雰囲気のパーマ
- 襟足は短めでツンツンと上を向くようにセット
- 前髪の真ん中は長め
- 髪の色は暗めの茶色
怪盗キッドの衣装紹介とおすすめのコスチューム!
コスプレ/まじっく快斗/名探偵コナン
💗怪盗キッド
キッド…あぽろ
photo…紅葉 pic.twitter.com/p6n11XUGKb— apo☻ (@D_apo_1313) October 10, 2019
全身をほぼ白で揃えています。
上から白のシルクハット、白のスーツ、白の靴を身につけています。
スーツのジャケットの中は暗めの青のシャツに赤いネクタイをつけていて、シャツはピンホールシャツでシルバーのピンがついています。シルクハットのサイズは大きめで顔1つ分以上の長さがあり、青いリボンが特徴的です。
他には白のマント、白の手袋、モノクルをつけています。
マントがついている肩の部分はひらひらとした装飾がついて、右目にシルバーのモノクル。耳にかけるところからひもが垂れていて、黒い三角のものがついています。黒い三角のものにはクローバーのような白い柄がついています。