アニメ(漫画)「BORUTO(ボルト)」の「うずまきボルト」のコスプレにあたって、目元周りの特徴や髪型・コスチューム衣装を紹介し、おすすめの
- カラコン
- ウィッグ
- コスチューム(衣装)
について紹介します!
本記事でコスプレのポイントやグッズ紹介しますので、是非!「うずまきボルト」になりきりしょう!!
Contents
うずまきボルトのキャラクター特徴を紹介!
うずまきボルト[NARUTO/BORUTO]CV:菊池こころ/三瓶由布子
身長143㎝pic.twitter.com/1ax2DlCrdX— 男キャラ(ショタ多め)画像bot (@otokonoko0964) August 1, 2020
ボルトは主人公であり見た目も派手です。髪も服装も目もよく目立ち、性格も目立ちます。
話し方は父のナルトと似ていますが若干違います。父のナルトは「~だってばよ」に対し息子のボルトは「~だってばさ」が口癖です。
いつもボルトは慌てて前向きですが、父のナルトとは唯一頭の良さが違います。ボルトは母のヒナタの息子でもあるため頭は母に受け継いでアカデミー時代から頭も出来ます。
成績は優秀ですがどこか間抜けなところもあります。
いつも忍者から帰ると妹のひまわりの面倒を見たり、父の悪いところを言っています。父が嫌いなわけではなく、父もひまわり達に構ってくれればという家族思いがあります。
うずまきボルトの目元回りの特徴とおすすめのカラコン
ボルトの目、どっちのカラコンがいいかな?? pic.twitter.com/OpYAkYYERc
— 紀央👉予定停止中 (@kiot4) May 28, 2019
瞳の色は「青色」をしていますが、濃い青色ではありません。青色でも薄くぱっちりしています。
目の大きさは少し大きく描かれています。眼鏡などは一切しておらず目は色だけが特徴です。
細かく説明すると、青い目の真ん中には黒い目が小さく描かれていて、青い目の周りは少し白くなっています。白目部分は殆ど目立たず、どちらかというと真ん中の黒いところの方が目立ちます。
眉毛も目に合わせて大きく描かれているためさらに目が目立って見えます。目が青色であることから、少しだけ冷静さも持ち合わせているように見えます。
うずまきボルトのおすすめの髪型とおすすめのウィッグ!
※コスプレ
なんとか初出しでボルトやってます…( ◜௰◝ )時代別メンバーで遊んでます🥺✨ pic.twitter.com/6xGh8eyfuO— →ハ チ (@to_8c) May 11, 2019
髪型は目以上に特徴があり、父のナルトと髪型がよく似ています。
髪の色はナルトと同じで、金髪(黄色)です。そして、髪型は毛先が尖ったような髪型をしています。
遊戯王の武藤遊戯ほど尖ってはいませんが、毛先が上がっています。尖った髪型と黄色の髪型から明るい性格の持ち主だということがよく分かります。
アカデミーを卒業してからは、額に木の葉の額当てをするようになりましたが、若干髪で隠れています。
おでこの真ん中の方だけは髪であまり隠れていなくて、きちんと木の葉マークが見えます。前髪は左右に少しだけあり後はばっさりしています。
うずまきボルトの衣装紹介とおすすめのコスチューム!
⚠︎コスプレ
【BORUTO/ボルト】火影を支えるスゲー忍者になりてーんだ
📸@medic248 pic.twitter.com/OXE1Q94SsD
— しげるんば (@shigeru_cos) April 5, 2020
ボルトの衣装は特徴があります。BORUTOのアニメの前にNARUTOのアニメの中でうずまきボルトが昔のコスチュームをしまった話もありましたが、そのコスチュームとは違うコスチュームです。
ボルトの忍者服は全体に黒い色をしていてジャケットの外は黒いのに中は赤ピンクの色をしています。
右足には手裏剣やクナイを入れるためのバンドをしています。ジャケットの中は灰色の服を着ていてジャケットは開いています。
靴はサラダとほぼ同じ忍者専用のサンダルを履いています。手は素手であり肌の色も元気な肌色をしています。