アニメ(漫画)「BORUTO」の「うちはサラダ」のコスプレにあたって、目元周りの特徴や髪型・コスチューム衣装を紹介し、おすすめの
- カラコン
- ウィッグ
- コスチューム(衣装)
について紹介します!
本記事でコスプレのポイントやグッズ紹介しますので、是非!「うちはサラダ」になりきりしょう!!
Contents
うちはサラダ「BORUTO」のキャラクター特徴を紹介!
うちはサラダちゃんほっぺたほんわか赤めいて可愛い~♪少女時代の春日野サクラちゃんに何処か似ているね。 #BORUTO #うちはサラダ #うずまきボルト pic.twitter.com/vUrQrMj0K3
— カタクリ「アニメ&ゲームが、大好き」 (@wLXVZvYCrWY2ZOf) October 9, 2019
うちはサラダは強くて頭がよく、手裏剣術も得意としています。
髪は父のサスケに似て黒い髪をしています。チャームポイントは眼鏡であり、怒ったときの顔になると眼鏡がひかります。
しかし、本心は仲間思いで強く、いつもボルト達を支えています。目指しているのは火影であり、ボルトの父であるうずまきボルトを慕っています。
強くなりたい、優しくなりたいをモットーにいつも日々過ごしています。見た目は大人っぽく冷静に見えます。
テレビ放送ではボルトと一緒に流れるシーンもありますが、母のサクラに悩みを聞いてもらうシーンも多いです。
うちはサラダ「BORUTO」の目元回りの特徴とおすすめのカラコン
今日はライブに
出られなくてごめんね💦
戦地に赴いて来ました✨コスプレはBORUTOの
うちはサラダちゃん♥️今日は私の載ってる
コスプレ風写真集の
頒布やってたよー‼️疲れたけど楽しかった💪
明日からはまた
ライブラッシュだ~!
頑張らないとね♥️😁✨ pic.twitter.com/vdUuLmQixM— 来瞳 舞夢@10/20(火)新宿BLAZEワンマンライブ (@maimu_db) August 11, 2017
目の特徴は一言で説明すると「眼鏡(メガネ)」が似合います。元々術も学んでいて手裏剣術も得意ですが成績優秀、眼鏡も性格に似あった「赤い眼鏡」をしています。
見た目通り中身もきつく怒らせると怖いです。目の大きさは普通で、メイクはありません。写輪眼を発動すると目が赤くなります。
この赤い目を利用して敵の動きを正確に読み取ることが出来ます。サラダのいるチームはボルトに負けないほど主人公と思わせるほどの強さを持っていて目が優れています。
通常時のサラダちゃんのコスプレをするのであれば、特にカラコンは不要ですが、写輪眼の時であれば、赤いカラコンをお勧めします!
うちはサラダ「BORUTO」のおすすめの髪型とおすすめのウィッグ!
【コスプレ】
🔩BORUTO🔩
うちはサラダPhoto by @sasumiyu_723 pic.twitter.com/5XbK8MZT6N
— 遥🌸はるか (@haruka_yiu1109) January 9, 2019
サラダの髪型は「黒い髪型」です。元々、目も黒っぽく髪も黒が似合います。どれも黒っぽくなっているため、髪が黒いだけでもかしこく感じます。
髪の長さは昔のサラダの母ににて肩まであり、今の女性の髪型とよく似いていてショート風にしています。
毛染めは全くしていないし黒い髪であるというところだけは父のサスケに似ています。黒い髪は自然に見えて不自然なところもありません。
ただアカデミーを卒業して忍者になってからはずっと額に木の葉マークの額当てをしています。
そのため最初は前髪でおでこが隠れていましたが、アカデミー卒業後は額当てでおでこが隠れています。
- ヘアカラーは黒色
- 髪の長さはショート風で肩まで
- アカデミー卒業後は額に木の葉マーク
うちはサラダ「BORUTO」の衣装紹介とおすすめのコスチューム!
【コスプレ/BORUTO】
うちはサラダ🥗はちみつ
📸photo by およーんさん pic.twitter.com/9Z3rb7myTV
— はち🐈🦦 (@bee08_c) October 26, 2018
眼鏡と黒髪と肩までの髪以外の特徴としては服装です。
忍者のため忍者で活躍するコスチュームをつけています。中国の赤いチャイナ服を少し忍者風にしたのがサラダのコスチュームです。
丈は少し短く足は出ているところがチャイナ服と違うところです。
腕にはアーム装備をしていますが、簡単に説明すると女性の日焼け防止用の腕につけるグッズと似ています。ただし、手は素手が出ています。
足は腕と同じ素材を使ったストッキングや長い靴下のようなものを使っています。
靴は忍者のサンダル靴になっています。